本文へ移動
ケアハウス
(軽費老人ホーム)

ケアハウス(軽費老人ホーム)とは

サービスイメージ
安心の出来る生活を送ってもらえるよう、食事の準備や入浴準備、各種生活相談等のサービスを提供いたします。

ケアハウスとは、高齢者が出来る限り自立した生活を送ってもらうことを基本とした軽費老人ホームです。
入浴や排泄、洗濯など、日常生活を行うことが出来るが、身体機能が低下しつつあり、自立した生活が心配な高齢者に利用していただく施設となっております。
施設外観
ロビー
居室
娯楽室
食堂
浴室(女性)
浴室(女性)
浴室(男性)
洗濯室

施設外観

施設紹介

ケアハウス和楽園

【所在地】
〒630-8424 奈良県奈良市古市町1886番地の1

【電話番号】
TEL:0742-63-5506
FAX:0742-63-5512

【開設年月日】
平成10年4月1日
施設長(管理者) 小 西  彰

施設概要

入居に関して

ご利用頂ける方

(1)ご利用資格年齢は、60歳以上の方(ご夫婦の場合は、一方の配偶者が60歳以上)
(2)自炊ができない程度の身体機能の低下などが認められるが、入浴等が自力でできる方
  (個別の入浴介助・食事介助は行いません)
(3)高齢などの為、独立して生活するのに不安が認められるが、共同生活が出来る方
(4)利用料・水道・電気料金などの負担が可能な方
(5)身元保証人をたてられる方
 

よくあるQ&A

ケアハウスとはどの様な施設ですか?
介護が必要になったときは?
利用料はいくら必要ですか?

利用料等の請求及び支払い

①利用料等の請求等
利用料の請求は翌月初に請求書を発行します。
入居料金は上記料金表を基に計算します。

②利用料等の支払方法
請求後、翌月末日までに銀行及びゆうちょ銀行または現金支払いのいずれかの方法でお支払ください。

※基準外サービス等については、サービスを受けた時点でお支払ください。

★入居時の保証金★

※利用料以外に、入居時に保証金150,000円をお預かりいたします。
退去されるときに、居室・設備等の原状復旧費用等を精算し、残金をお返しいたします。
  
食事の時間は決まっているのですか?
入浴日と入浴時間は?
サービス内容
★年間行事★

入居に関して(詳細)

ご入所までの流れ
ご契約日にご用意頂くもの

資料ダウンロード

重要事項説明書

(2015-08-26 ・ 790KB)

イベント情報(ケアハウス)

ケアハウス和楽園へのお問い合わせはこちら

TEL: 0742-63-5506
FAX: 0742-63-5512
MAIL: kea-waraku@proof.ocn.ne.jp
TOPへ戻る