イベント(特養)
特養夏祭り(令和3年8月4日)
今年もフロア別の実施にはなりましたが、夏祭り開催することが出来ました
ポスター告知で盛り上げます

夏祭りのはじまりです

まずは、施設長の挨拶から
館内放送で皆さんにご挨拶させていただきました

ベトナムからの技能実習生も初めての『浴衣』

こちらは、1階担当さん

華やかですね

ご利用者の笑顔がみたい
その一心で職員が張り切って盛り上げます

2階担当の職員です

お昼ご飯には、『いなりずし』『お好み焼』『冷やしうどん』と、夏祭りらしい献立です
お好み焼きのソースのにおいに誘われて「おかわり下さ~い
」との声続々

『リンゴジュース』『オレンジジュース』『サイダー』『ノンアルビール』


お好きな物をどうぞ
みなさん、悩みながらも好みの物を選んでおられましたよ



おやつがもらえるイベント

1階は『ゴロゴロパックンチョ』
動物にエサをあげま~す

上手にできるか挑戦です
1階の催し物、もう一つは…
『輪投げ』

3つの輪の内、いくつ入るでしょうか
ドキドキ

2階もイベント盛りだくさん
何が当たるか
『紐ひき当て物』

お目当ての物が当たったでしょうか
2階の催し物2つ目は『金魚すくいおやつ付』
おやつの付いた金魚をドンドンすくっちゃいましょう



少年、少女に戻ったように目をキラキラ輝かせて楽しんでおられましたよ


最後は盆おどりです

『炭坑節』の音楽に合わせて櫓の周りを踊りました


来年こそはご家族と一緒に、夏祭りが開催できますように…と願いを込めて


プレ七夕(令和3年7月2日・3日)
花見ドライブと散策(令和3年3月~4月)
初釜(令和3年1月6日・7日)
新型コロナウイルスワクチン接種(令和3年4月12日~)
奈良市内の高齢者施設では、一番早く新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました
社会福祉法人奈良市和楽園
〒630-8424
奈良県奈良市古市町1886番地の1
TEL:0742-63-5500
FAX:0742-63-6051
-----------------------------------
養護老人ホーム、ケアハウス
特別養護老人ホーム、保育所、
児童発達支援等の運営
-----------------------------------
0
7
9
8
8
8